ムジラーが上海の無印に行ってみた

こんにちは。

上海自宅マンションも、文房具、インテリア、フード、書籍、子供服、カフェも。

ありとあらゆる生活用品をほぼ「無印良品」でいつの間にか囲まれてる、私も「無印良品」の大ファンです。

上海生活約半年でやっと上海の「無印良品」で買い物しました〜

中国在住日本人の中国「無印良品」ブランドの感覚って?


ズバリユニクロ同様、

「日本と同じ品質なのに、日本より高い!!!だから極力買わないかなあ。」

です。

日本で買うより1.5倍以上するので、上海太太(タイタイ=奥さんの意)友達から「結構高いよ〜」と聞いていてました。
上海生活基盤整えて、落ち着いたかな〜と感じ出した3ヶ月くらいにすぐ無印行きたかったけど、「日本より高い!」というイメージが強すぎて避けてました。

だって、一時帰国したとき、免税で安く買えるじゃんと・・・

だって、主婦ならさ、同じものは多少苦労しても安く買いたいって思うじゃん。です。

でも、駐在生活が長くなると、多少高いくらいなら、もう買っちゃえって高い価格に慣れちゃうらしいですけどねえ・・・(この記事書いてる駐在歴6ヶ月目でなってしまいました)

中国人の中国「無印良品」ブランドの感覚って?


ユニクロ同様、

「THE 高価格&高品質ブランド」って感じ。

中国はここ最近、数年前に比べ、比較にならないほど良質な衣類や生活用品が増えたことは認める。

でも、やっぱり日本製や日本企業の企画した中国製には叶わないなあ・・・と思う。

でも中国でも大人気な「無印良品」もここ最近は売上伸びてないらしい。

参考記事↓↓↓

無印良品は中国の中間層から見放されたのか、逆転狙う策も

「無印良品」がパクリ企業に訴えられる?


ブランド力があると、こういうことが起こるから大変だなあ。。。

参考記事↓↓↓

無印良品が中国で「パクリ会社」に提訴され敗訴 中国ネットで物議

上海にはないからこのお店のリサーチはできないけど。

北京に多いらしですね。

いつも思うけど、偽物ブランドとか企業とかパクるのがここまで上手なら、それなりにパクリ元を研究してるんだろう。

そこに労力つぎ込むなら、自分たちの「オリジナル商品」に力入れたらいいのにな。

でもすぐにパクられるからやらないんかな。

私もアパレル通販で企画の仕事してて、「オリジナル商品」を考え、作り、売り出す行為がどれだけ大変か身にしみてわかってるからこそ!!

売れたら本当に嬉しいし、次いいの企画するぞ!ってなるのに。

後からパクる企業は絶対出てきても、1番にやった「ブランド力の創生」は絶対真似できない価値があると思うんだけどなあ。

せめてパクリ元から自分達のアイデアを一滴追加すればいいのにな。

「完全パクリ」はいかんよね。

上海の「無印良品」は実はそんなに高くない?

で、実際に上海の小規模だけど、とりあえず無印良品に行ってきました。

実際足を運んだ後の感想。

インテリアや値段が元からするもの(ゴミ箱とか3000円以上するもの)はやっぱり
日本の1.5倍くらいの感じ。

でも文房具など日本無印でも2000円代以下のものは、セール品は日本より安いものもあったりする。

全体感は高いイメージはやっぱり消せないけど、一部商品は日本より同等、か安く買えるのでお得なものもあるな!

という感じでした。

リアルに上海「無印良品」で買ったものリスト

上海無印良品
海外生活も落ち着いてくると、それなりに荷物がまた増えたり、整理する収納が欲しくなって、色々買ってみました。

値段比較時レートは1元=16.5円です。

アクセサリー収納ケース

無印良品
日本:1790円

中国:100元(1650円)

うん、お得。

ごちゃっとしたアクセも綺麗に配置されると、毎日つける時気分がよい、よい。

クリア小物ケース

無印良品
日本:1790円

中国:100元(1650円)

うん、お得。

無印良品

寝室の一角に自分空間が無印に囲まれて、幸せ(自己満です)

A4書類ケース

無印良品
日本:750円

中国:65元→45元(1072円→742円)

値下げされて日本同等。

でもこのシリーズの素材、高校くらいから今まで20年間ずっと使えてきてるから本当に品質が良いんですよ〜!!

段ボールファイルボックス5枚組

無印良品
日本:880円

中国:27元(446円)

うん、かなりお得。

セール品は本当に要チェックだな!

お菓子類


ホワイトチョコがけイチゴ
日本:250円

中国:18元(297円)

あ、こういう価格の感覚が一番中国無印良品の参考になる比較になると思います。

日本よりちょい割高。

でも多少高くても買いたくなる、無印レジによく置かれてるあの美味しいやつです。

レトルト類


日本:350円

中国:19元(313円)

うん、ありです。

もう無印といえばこのバターチキンカレーですよね!

上海でも2割引とかになってるときあるので、見逃せない。

家にバターチキンカレーがあると、心が落ち着くby ムジラー

中国の無印良品のアプリ登録をぜひwechatでしておくといいですね、もち私もしました〜。

上海無印良品
日本のアプリと似てるから安心感がありますね!

ポイント貯めたり、セール情報ゲットしてお得に買い物できますしね。

ちなみに日本のアプリポイントは中国では使えないそうです。

やっぱり!!

まとめ

無印良品
ムジラーの私も中国の「無印良品」は気になるものの高いという理由で避けてました。がやっぱり、店頭には定期的に足を運んで「無印良品」の雰囲気だけでも触れたくなるのも事実。
中国への海外旅行では、時間余裕があればムジラーなら中国語で販売されてるだけでも新鮮味があるので行ってみるのは楽しいと思います。
セール品で日本より安いものに出会えることもあるので、中国で生活されてる方にはたまには行く価値があるのでは?とおもいました。

次回は2015年にできた、中国最大の「淮海755」にリサーチ行ってこようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

150cmの小柄ママ。4歳娘と1歳息子の二人を育てながら上海在住予定。

2018年12月 USJに限りなく近い大阪から上海へ、夫の仕事の関係で移住予定

アパレル企画・デザイン・MD・生産を約10年

Webデザイナー、webライターとしてフリーランスで日々勉強中。

上海インタースクール幼稚園で非常勤の保育士も兼務予定。あくまで予定

なんかバラバラバラなキャリア・・・

ま、いいや。

中国とはとっても縁があり、 関西外国語大学の時、北京語言文化大学に留学2回

20代OLの時、上海の日系貿易会社で3年ワーク

ママになって上海移住時、大阪のマンションを買ってくださったのも上海人

弟も中国(大連、天津、広州)駐在約10年

主人も上海駐在今約1年

家族ぐるみで中国とは非常に「ご縁」があります

しばらくは上海で生活するので、小柄ママ・元アパレル出身webデザイナー・ライターのフィルターを通して「海外生活」を面白楽しく情報発信できたらと思って、このサイトを立ち上げました

異国の地で夫を支えている妻・ママ・海外で頑張って仕事してる人・中国留学気張ってる学生さん・ふらっと中国を旅したい人

このサイトを通して色んな国や場所に住む、色んな人と繋がれたら素敵やんと思います♪

2018年11月1日